top of page

もう少しで夏休み(^_-)-☆

  • 執筆者の写真: フレンズ
    フレンズ
  • 2016年7月18日
  • 読了時間: 1分

毎日ムシムシしていて、暑いですね~

少し時間がたってしまいましたが、七夕の写真をアップしたいと思います。

大きな竹を細井さんにもってきてもらいました。

細井さんは、女性指導員ばかりの比地大放課後児童クラブで力仕事などをしてくださるたよりになるおじさんです。(笑)

大きな竹で重かったのですが、新延翔太君が持ち方をいろいろ工夫しながら、何度も何度も挑戦して一人で竹を持って移動することができました。

何度も挑戦すること。あきらめないこと。工夫すること。

そして最後に「できた!」という達成感をもつことはとっても大切なことです。

遊びの中で、この「できた!」を感じることができたとても良い経験でした。

7月20日の終業式の後の学童保育では、夏休みに向けての約束事を子どもたちにはお話しします。

長期のお休みの間だけ来る子どもたちも居るので、みんなが楽しく来られる様に、やさしさと思いやりを大切にしたいです。

そしてお話しの後は、お楽しみ会も企画しています。たくさん来てくれるといいな~(^_-)-☆

 
 
 
bottom of page